一人暮らしをすると体型が変わると聞いたことはありませんか?
一人暮らしを始めることによって極端に太ったり、痩せたりすることがあります。
実は体重が増減する人にはある法則性があります。法則性をしっかりと理解をし、極端な体重の増減を防ぎましょう。
一人暮らしは太りやすい?痩せやすい
一人暮らしをすると大きく環境が変わるため体型が変わりやすくなっています。
一人暮らしを始める時は新大学生、新社会人など環境が変わるタイミングで始める方が非常に多いです。
今まで実家暮らしだったのが一人暮らし+生活環境が変わるためストレスがたまりやすくなり、その結果体型が変わるといわれています。
一人暮らしを始めて太る人の傾向
一人暮らしを始めて太りやすい人は以下の特徴があります。
- 自炊をしない
- 時間を気にせずに食べる
- 生活習慣が悪い
一つずつ解説していきます。
1.自炊をしない
一人暮らしはご飯の準備が非常に大変です。
「自分一人だから適当なものでいいや…」と思ってしまうため外食やコンビニ弁当が多くなってしまいます。
外食やコンビニ弁当は脂分が多いものが多く、カロリーも高いものが非常に多いです。
また一人暮らしでは自分が好きなものばかりを食べてしまい栄養素が偏ってしまう傾向があります。
外食やコンビニ弁当が多い人はカロリーを気にする、サラダなどを一緒に食べるなどをして、栄養素が偏らないように意識的に行っていきましょう。
2.時間を気にせずに食べる
実家暮らしの時は夜中にお菓子を食べていると注意されていた人もいるかと思います。
しかし一人暮らしは誰に求められることもなく深夜でもお菓子を食べたり夜ご飯を食べたりすることができます。
たまにならいいのですが、それが習慣づいてしまうと太りやすい体になっていきます。
一人暮らしにおいて自制は非常に大切です。
食べる時間をしっかりと決め「●時以降は物を食べない」というルールをしっかりと決めておきましょう。
3.生活習慣が悪い
夜遅くまで起きている、運動をしていないなど生活習慣が悪いと太りやすくなります。
特に「夜遅くまで起きている」は多くの人がしていると思うので注意が必要です。
規則正しい生活を送らないとホルモンのバランスが崩れ太りやすくなるうえに、体の免疫力が下がり病気にかかりやすくなってしまいます。
特に30代以上の方は生活習慣をしっかりと見直していきましょう!
一人暮らしをはじめて痩せやすい人の傾向
一人暮らしを始めて痩せやすい人の傾向は以下の通りになります
- 食費を削る
- 食べ物を食べない
- 生活習慣が良い
一つずつ解説していきます。
1.食費を削る
一人暮らしでお金を節約するとなるとまずは食費から削る方が多くいらっしゃいます。
食費を削ると栄養のあるものを食べなくなってしまうので必然的に痩せていきます。
この痩せ方は非常に良くない痩せ方の代表例です。
しっかりと栄養を取らないと病気にかかってしまい節約のつもりが返って、医療費がかる場合があります。
一人暮らしでの節約は食費を減らすのではなく、家賃や光熱費などの固定費を先を節約することをおすすめします。
2.食べ物を食べない
元々食べることに興味がない人は一人暮らしをするとその傾向がさらに加速して、1日1食などになり食がどんどん細くなってしまう時があります。
一人暮らしをすると食べるのも自由ですが、食べないのも自由な生活になってきます。
あまりに食べないのも体に悪いので自制をしっかりしましょう。
3.生活習慣が良い
上記の2つと違いこれはとてもいいことです。
規則だたしい生活を送り栄養バランスがとれている食事を行えばおのずと痩せていきます。
生活習慣が良いと今後数十年の健康状態にも影響してくるので、規則正しい生活を送っていきましょう。
まとめ
一人暮らしは何でもできる分、自分自身の意思が大切です。
ダラダラした生活をするのもしっかりした生活を送るのも自分次第です。
しっかりするところはしっかりして抜けるところは抜く楽しい一人暮らしをしていきましょう!